入籍してから1年9ヶ月・・2007年12月にやっと念願の結婚式を挙げれる事になりました♪
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
昨日、結婚式の招待状ができあがりました。
![]() ![]() 実際できあがったものを見るとすごく実感が湧きますね。 宛名書きは頼まなかったんで自分達で頑張るぞ!! そんなこんなで、2回目の見積もりでました。 最初の見積もり160万円。 2回目、260万円(゚ロ゚;ノ)ノ 100万円も上がってました。 見積もりが上がってしまった訳はたくさんあります。 招待客が35名から50名に増えたっていうのが1番大きいかなぁ・・ お料理とフリードリンクもレベルを上げたしね ![]() 他にも衣装関係やお花など・・いろいろあります。 見積もりがでたところで、この間の個別相談をもとに演出や式の流れについての打ち合わせを行いました。 この間旦那が仕事で来れなかったので、いろんなアイテムも見せてくれました。 話し合う事2時間半。 プランナーさんに新たな見積もりを出してもらいました。 えぇ・・・その金額・・・ 280万円 ..・ヾ(。>д<)シ こえぇぇぇ そりゃあ、金額増えますよ。 夜の挙式なので雰囲気出すために教会にキャンドル置いてみたり・・ 光るキャンドルやビデオアルバムを取り入れてみたり・・・ ![]() この280万円の見積もりを見て思ったこと。 削るところがない( ノД`) あえて言うならば、お花かな?? お花も結構高いんですよね。 ここを少しレベルを下げるか・・・ ここはまたフラワー担当スタッフさんともう一度相談してお花の見直しをしようと思っています。 でも、ここで金額下げてももう少し上がりそうな予感なんですよね。 悩んでて今回の見積もりに入れなかったんですが、本当はアルバム頼みたいなって思ってるんです。 挙式から披露宴まで100カットの写真アルバム。 DVDまではいいから、せめて写真はほしいなぁって。 一生の一度の事だしね。 ちなみにお値段17万円(o´_`o)ハァ・・・ 今回の打ち合わせを終えて、旦那との喧嘩がなくなりそうです。 旦那は前回の個別相談会に参加できなかったので、何にお金がかかるとか、なんで見積もりが上がるのか、などちゃんとわかってなかったんです。 それなのに私が「あの演出すごくよかったんだよ!!やりたいな~」「写真アルバムもあるといいよね~」などなど希望を出しても金額みてびっくりするだけですよね(>へ<) 細かい詳細とかを見て納得したみたいですd(*ゝ∀・*)b・*:・゚☆ 次回の打ち合わせは10月4日。 まずは招待状の宛名書きを終わらせよう!! ↓ ↓ ↓ 人気ランキング スポンサーサイト
|
----
招待状が出来ると「いよいよ!」と実感が沸くよねー♪
宛名書き頑張ってね!! 私の式場も、ラビちゃんの式場も、会場が素敵だから お花はある程度のレベルで十分だと思うよ! でもさ、 そこを少し削っても見積もりの金額ってそんなに変わらないんだよねー。 本当、これは頭が痛かったよ。 だって自分達が提案したものってあまり削るところが ないんだもんねー。 でも一生に一度のことだから・・・と泣く泣くその金額でいくことになっちゃうんだよね。 --コメントありがとう!!--
ななちゃんへ
そう!!そうなの!!自分達が提案したものって削るトコないんだよね・゚・(ノД`;)・゚・ 何度見積もりみても削るとこが見つからなくて・・。考えられるとしたらお花なんだけどね、それもななちゃんが言うようにあまり金額変わらないんだよね ![]() 私も泣く泣くその金額・・いや、もう少し上がった金額になりそう(ノ_`。) ホント頭痛くなるね。 当時のななちゃんの気持ちが今すごくよくわかる!! ----
わぁ招待状ヽ(´∀`。)ノ
あれ?うちに届いてないよ?(笑 宛名書きがんばってね♪♪ なんかいよいよって感じがしてくるね☆ そしてやっぱ色々お金が かかるのね(´ノω;`) アタシも式挙げたいけどやっぱり写真のみに なりそうだにゃぁ・・・w --コメントありがとう!!--
花ちゃんへ
ついに招待状できあがったよ♬ 受け取る時ドキドキしちゃった(★'v`人) でも、その後の打ち合わせで違うドキドキがやってきたよ(笑) ウエディングドレスは絶対に着たいよね。 花ちゃんのドレス姿すっごくかわいくて綺麗なんだろうな ![]() 今は結構格安でできる挙式もあるみたいだよ!!友達も式だけは挙げたいって言って、格安だけど手作りでとっても素敵な式を挙げていたよ ![]() |
|
| ホーム |
|